もしも博多弁が使えたなら

もしもピアノが弾けたならってめっちゃ良い曲ですよね。まあそれは全然関係無いんですけど、本当に悔しくて悔しくて堪らないのが、私が福岡県民ではないことです!
なぜこれほどれなえりヲタな私がれなえり小説を書かないのかというとれいな弁がぜんっぜんわかんないからなんですよねえ。ほんと難しいです。博多弁変換出来るサイトとかもありますけど、やっぱり基本的な博多弁とは少ーし違うじゃないですか。でも、せめてネイティブな博多弁が話せたられいな弁ももう少し理解しやすいんじゃないかと思うんですけど。
れいな弁の勉強の為にファイブスターズを全話聴くという作業もいつの間にか滞ってるしなあ…


それと同じで、高橋さんの福井弁もめっちゃくちゃ難しいじゃないですか。高橋さんのも基本的な福井弁とは少ーし違うし。
れいなと高橋さんの喋りをもう少し理解出来れば、書ける娘。小説の幅もかなり広がると思うんですけどねえ。ほんとは現娘。内雑多CPスレとかも立てたいくらいなんですけど、如何せん勉強不足なもので。
この方言の壁を越えて、飼育ではれいな小説って驚くほど多いと思います。しかもれいな弁結構正確だし!それって福岡のヲタの方が多いっぽいってのもあるんでしょうかね。やっぱり高橋さんのは難しいから、高橋さんをメインに据えたような小説ってのは人気とかから考えても少なめだなとは思います。


ああ、れいなと高橋さんが出てくるお話書きたいなあ。もっと勉強しないと。方言がきついといえば関西弁の中澤さんと(小説上の)加護ちゃんも居ますが、関西弁はわりかしよく聞く方言なのでそこまで苦労しないですね。特に中澤さんなんかはかなり標準語が混じってるので楽。幻板のいしよしスレに中澤さんを登場させてましたが、中澤さんのせりふを考えるのはかなり楽しい作業でした。ここは関西弁でいくだろうとか、ここは標準語になるんじゃないかとか、そういう風に考えて書いて、あ、本人っぽい!って思えたときとか超嬉しいです。関西圏の人とか中澤さんヲタとかからしたら全然違うのかもしれませんけど…まあ自己満足ですからね。
だから高橋さん弁もれいな弁も、自己満足出来るレベルになるまでは二人を小説に登場させることは難しそうです…。書きたいなあ。
まあ、実際は標準語すら儘ならないんですけどね!
何かたまに小説書いてるとき、埼玉弁が出てんじゃねえかって思っちゃいます。よっちぃは埼玉人だからまあいいんですけど、バリバリ江戸っ子の亀とかごっちんとか北海道の美貴ちゃんとか神奈川の石川さんとかが埼玉弁使ってたらおかしいですからね。


埼玉弁といえば、埼玉の一部地域では非常にメジャーな方言「〜だべ」がありますが、その昔モーたいでよっちぃが「茶じゃねえべ〜」と言ったことがありましたね。私はそれ以外でよっちぃが「〜べ」を使ってるのを聞いたことが無いと思うんですが、どうなんでしょう。言ってましたっけ?アレもエセ関西弁的なノリで言ったものだったんでしょうか、それともあまりのお茶のまずさにとっさに出た地元弁なんでしょうか。未だに謎です。三芳の方では「〜だべ」って言うのかなあ…。℃のまいまいは完全に「〜だべ」地域なんですけどね。岡井ちゃんと舞美とnkskとめぐと雅ちゃんは「〜だべ」地域じゃないと思います。ちなみに私は「〜だがね」地域です。
そして今「埼玉 方言」でググってたら「台所」を「お勝手」と言うのが方言だと初めて知りました。じゃあ標準語の人達は普通に「台所」とか言うんですか?!長くないですか?むしろ「キッチン」て言うの?